A・A・TH®開発ストーリー
私たちは、スポーツアスリートやエキスパート、冒険家などと長きに渡り、運動を科学した行動着を開発理念として共同開発を進め、機能ウェアを通して活動時のパフォーマンスをサポートしています。そのような開発ヒヤリングの中で、コンディショニングの大切さを熟知しているアスリートやエキスパートでさえ、常にベストな状態で活動に臨んでいるわけではなく、何らかの身体的なトラブルを抱えながら向き合い、時にそれは、選手生命に影響するということも少なくありません。私たちは、そのような課題を解決することができないかフォーカスを当て、A.A.TH®繊維の技術が日々のコンディショニングに有効なソリューションとなることを、様々な機関と研究や臨床を重ね、現在も検証を継続しています。
アスリートはもちろん、日頃から身体的なトラブルを感じている多くの方に、このA・A・TH®製品を活用いただき、それらの悩みを解消し、健やかに活動的に過ごせる手助けとなるべくビジョンを掲げ、現在も製品開発を進めています。
A・A・TH®の掲げるビジョン
- スポーツを愛する全ての方たちの身体的なトラブルを解消し、ベストなパフォーマンスを発揮するための手助けを行う。
- 震災などの自然災害時の手助けとなる事を目標に開発を行う。
- 超高齢化社会において、誰もが健やかに過ごす事が出来る社会に向けた開発と活用を目指す。
A・A・TH®繊維の技術
A・A・TH®は、フォトルミネセンス(photluminescence:Pl)という構造を応用した新世代の繊維です。
A・A・TH®繊維(糸)を構成するフィラメントの1本1本にナノ化されたA・A・TH®パウダー(金・銀・プラチナなど十数種類の鉱物)が均一に練り込まれています。
A・A・TH®繊維は、ポリエステルにA・A・TH®パウダーを均一に練り込んでおり、通常洗濯では機能劣化が無く半永久的にフォトンを放出します。
フォトルミネセンス(photluminescence:Pl)とは
A・A・TH®繊維は、日々、私たちの身のまわりに自然に存在する光のエネルギーを利用した、安全性の高いコンディショニングウェアです。
少し難しいですが、物質に光(フォトンエネルギー)が照射されたときに、物質を構成する原子や分子がエネルギーを与えられて励起という状態になります。「フォトルミネセンス」はエネルギーを持った励起状態の電子が基底状態に戻る際に放出する光(フォトンエネルギー)のことです。光はそれぞれに波長が異なり、目に見える可視光線よりも緩やかな波長の例を挙げると、人体などが発している赤外線も目には見えませんが光のひとつで、みなさんも知っているサーモグラフィで確認できます。
A・A・TH®繊維に練り込まれたA・A・TH®パウダーが、太陽光やその他の光、人体からの熱による光(フォトンエネルギー)を吸光して、そのエネルギーを人体にやさしい光の波長域(可視光から遠赤外線域)に波長を変換、増幅して再放するのがA・A・TH®繊維の特許技術(※1)であり、コンディショニングをサポートをする最大の特徴です。
【微弱な光を撮影できる特殊なカメラで、A・A・TH®繊維の混率の異なる生地に同条件下で光を1秒間照射した状態を撮影】
- A.A.TH®繊維混率
0%の生地
- A.A.TH®繊維混率
50%の生地
- A.A.TH®繊維混率
100%の生地
※明るい画像ほど光(フォトンエネルギー)を放出している。赤い部分は特に励起した高いエネルギーを放出している状態であることを示す。
遠赤外線効果を発揮する繊維や鉱石などの技術は多くありますが、A・A・TH®繊維が吸収・蓄積し、輻射する波長の領域は非常に広く遠赤外線だけでなく、可視光域(380-780nm)においてもバランスよく放射することにより、身体への作用が高まるのがA・A・TH®の技術です。
【A・A・TH®フォトンエネルギー放出光波長域イメージ】
【A・A・TH®作用イメージ】
【サーモグラフィ比較】
うつ伏せの安静状態で、ふくらはぎにプラセボ生地、またはA・A・TH®生地で15分間被覆し、露出3分後にサーモグラフィカメラにて撮影。
A・A・TH®生地を被覆した右側の画像では、血行促進によって皮膚表面温度が保たれており、足先も温まっていることがわかります。
A・A・TH®製品は、このような特許技術(※1)によって作られた繊維の特性により、フォトンエネルギーの効果で、身につけるだけで血行促進 が期待でき、日々の休息の質を高めてコンディショニングをサポートします。
身体を締め付ける着圧やサプリメントなどの力ではなく、身体へ負担のない無着圧のストレスフリーなウェアを身につけることで、血行促進 をサポートする。これがA・A・TH®の大きな特徴です。
※1 特許第7362955号